おうち英語のコンサルが増えてますが、玉石混交どころか、石しかない。
子どもバイリンガルコーチを名乗るなら、自分の子は
小学生で英検1級はせめて合格しておいてほしい。
子どもが未就学児、小学生低学年なんてもってのほか。
あと、理数系も優秀でないとね。
英語はペラペラだけど、理数系はカラキシダメなんてダサすぎます。
いくら兄弟児がいようが、沢山の生徒を持っていようが関係ありません。
コーチとしての力量がわかる、我が子の実力を見せてほしい。
また、上から目線のコーチは論外です。
私がもしコンサルを受けるなら、コーチとして尊敬できるのはタエさんのみです。
(タエさんはコーチ業されてませんが)