「 Kママの記事 」 一覧
-
受験情報を仕入れるおすすめの新刊「受験と進学の新常識」
受験の最新情報といったらおおたとしまささんが有名ですよね。 そのおおたとしまささんの新刊本「受験と進学の新常識 いま変わりつつある12の現実」がでたので早速購入しました。 各受験ジャンルのエッセンスが ...
-
インター生に公文英語は無意味
2018/11/16 -英語育児
我が家は公文英語をしていません。 その理由はこちらの記事でも書きました。 途中まではサクサク進んでも、途中から日本語訳や漢字が難しくなり、継続困難という話もよく聞きます。 スピードの遅いeペンシル、ふ ...
-
タワマンに住む学歴成金とは
2018/11/04 -日常の話
面白い言葉を見つけました。 教育ジャーナリスト、おおたとしまささんの新刊を読んでいるのですが、 その著書の中で 某校長が、 「後発私学が手っ取り早く優秀な生徒を集めたいなら、タワーマンションに住む学 ...
-
どうでもいい尊敬する仕事
2018/11/03 -日常の話
どうでもいい話ですが、 私が尊敬する仕事。 パン屋のレジの人。 あんなに種類があるパンの値段を一瞬で把握し、レジ打ちし、高速で小さいビニール袋を開けてパンを入れていく。 あのビニール、地味に開きにくく ...
-
どうでもいいスイミングの話
2018/10/28 -日常の話
娘はスイミングに通わせておらず、クロールと平泳ぎを覚えれば十分だと思っています。 とはいえ、そろそろスイミングスクール考えようかなと調べている矢先、スイミングの進度表なるものを発見。 そこには、 ばた ...
-
公立で揉まれたい矛盾
2018/10/27 -英語育児
よく、私立小学校は選りすぐりの家庭の子供が集まるから、子供が揉まれない。 小学校はいろんな家庭が集まる公立で揉まれた方がいいという意見を目にします。 だけど、ちょっと考えてみて。 大人社会、すでに階級 ...
-
5歳足し算引き算の練習にプレ百ます計算
2018/10/16 -英語育児
5歳の娘は足し算引き算の練習は、今まで公文のみでした。 公文で十分だと思っていましたが、たまにミスするので、補強のため基本に立ち返り、こちらを購入してみました。 有名な百ます計算の幼児版です。 導入用 ...
-
やんちゃな幼稚園児に受ける英語チャプターブック
2018/10/15 -英語育児
本格チャプター本への移行期にscholastic社のbranchシリーズがぴったりです。 そのシリーズの中でも、kung pow chickenというシリーズは、やんちゃな幼稚園児に受けること間違いな ...
-
5歳リーディングのワークブック
2018/10/14 -英語育児
リーディングのワークブックはこちらを使ってきました。 1-3まであり、現在3が終わりかけ。 次の本と同時並行でやってます。 無駄に蛍光ペンを引きたがる娘。 お絵かきも笑
-
洋書語数を調べる方法
洋書語数を数えるのは至難の技です。 出版書籍すべてにレクサイル指数と語数が標準になればいいのに・・・。 なぜ語数は書かれていないのでしょうか。ネイティブにとっては語数はどうでもいい情報なのかな。 我が ...