「 Kママの記事 」 一覧
-
-
探究学舎がオンライン授業申し込み開始
2020/04/07 -通信教育・幼児教室・塾
探究学舎有名な宝槻泰伸さんが主催される探究学舎がオンライン通塾を開始されます。 今まで東京にしか校舎がなく、毎週授業を受けるのは東京の子供達しか無理でした。 地方の子は臨時の単発授業しか受けられませんでしたが ...
-
-
悲報!小学生向け無料辞書引きセミナー【コロナ休校】
お知らせです。 コロナ対策として、増進堂・受験研究社が小学生向け無料辞書引きセミナーを開催されるそうです。 深谷圭助先生のオンラインセミナー(辞書引き学習) 4月11日(土)14時〜15時 対象者:小 ...
-
-
政治批判より、親が子どもにすべきこと
2020/04/03 -教育方針
コロナ対策で政治批判が多いですよね。確かにスピードは遅いし、今やるべきはそれじゃないだろと言いたくもなります。 しかし、無能な、高齢政治家たちを選んだのは我々です。選挙に行かなかった人も同罪です。 私 ...
-
-
マスク在庫速報で最安値チェック
2020/04/02 -日常の話
みなさんご存知かと思いますが、マスク在家速報サイトで、ネット上のマスク価格が掲載されています。主に楽天ショップです。 https://zaiko.smoozapp.com/ 一週間前は60円-70円く ...
-
-
休校延長でも学力は上げられる
2020/04/01 -教育方針
東京都立の休校延長が決まりました。 小中学校もおそらくこれに準じて休校延長になると思われます。 休校延長で困るのは、低学年の子がいて、医療関係など、シングルまたは共働きで外に働きに出かける必要がある家 ...
-
-
【コロナウイルス対策】おすすめサプリメント
コロナウイルス対策では、免疫力を上げることが必須です。 しかし、質的栄養失調に陥っている現代人は、食事だけでは十分な栄養を摂取できていません。 ・土壌のミネラル枯渇、昔に比べ、食物の栄養素低下 ・加工 ...
-
-
【子ども向け】コロナウイルスのことがよくわかる動画
2020/03/27 -英語育児
コロナウイルスについて子どもと話し合っている家庭も多いかと思います。 今後のパンデミック対策について、大人も子どももよくわかるアニメーション動画をいくつかご紹介します。 コロナウイルスとは何か & あ ...
-
-
Time for kidsが夏まで無料読み放題。おうち英語教材に!(コロナ休校)
2020/03/27 -英語育児
おうち英語をされている方なら、Time for kidsはご存知かと思います。 アメリカでも休校対策として、様々な教材が無料解放されているようです。 その中でもTime for kidsで、普段は有料 ...
-
-
子どもへの英語教育のジレンマ
2020/03/25 -教育方針
子どもが生まれたら、おうち英語は必須。 (家庭で)英語教育をしていかなければ生き残れない。 というのはもうお分かりかと思います。 しかし、英語だけできれば、アドバンテージがとれる時代もここ数年でなくな ...
-
-
ガラパゴス英検を捨てて、TOEFLへ移行せよ
2020/03/24 -英語育児
早期英語教育が活性化して、幼児・小学生からの英検取得が流行っています。 小学生から英語を始めた家庭が、一定の目標として英検取得を目指すのは理解できます。 中学受験のために、小学生で2級を目指すのも10 ...