ママというのは人に意見を聴きたくなるのでしょうか。とくに教育関係。
何の習い事がよいか
何歳から始めればよいか
早期英語は有用か
中学受験はすべきか
そんなありふれた質問スレに対して、自分や親戚、友人の経験だけをもとに回答する先輩ママたち。
Aという意見が多ければ、Aが正しいと納得する質問者。
、、、バカですか??
と小一時間問い詰めたい苦笑
母集団によって回答は変わる
まずは、その母集団によって、回答傾向が変わることに気付きましょう。
例えば、地方在住者、専業主婦、パートなど、一般庶民が多く利用している掲示板では、早期英語はしなくてよい 、低学年は塾より外で遊ばせてます という意見が多くでます。
なぜなら、みな自分を判断基準にしているから、自分より優秀になるような回答(早期英語をする、塾に通わせる)は無意識に避けるからです。自分の子より優秀にさせたくない。足を引っ張りたいのです。
逆に、教育熱心なママが多い某掲示板では真逆。
早期英語、低学年から塾は当たり前。早期教育当たり前の世界です。
上から目線で、え?そんなことも知らないの? できないの?と言われます苦笑
質問する相手によって、回答は変わる。
質問する相手によって、回答は変わる。
当たり前のことですが、案外自分の子どものことになると、あたふたしたり、周りのママたちの様子が気になって冷静に考えられないのでしょう。
ブレない母は強いです。