教育方針

低学年までにノートPCを与えタイピングマスターさせよう

投稿日:

娘は年長からタイピングの練習をのんびり始め、タイピングマスターしました。

英文をタイプするのに苦労しないので、ライティングレッスンも問題なく受けられています。

ノートPCで大人顔負けのプレゼン、動画をバリバリ作っています。アプリのプログラミングもやり始めました。

子どもって飲み込みが早い!

日本はIT教育では世界最下層です。アフリカより下です。そこを自覚した方がいいです。

日本の学校や塾レベルのIT教育に任せていては、とんでもなくまずいことになります。

特に今高校、大学生の子はスマホしか扱えない子が多いそうで。これでは消費者にしかなれません。。

コロナでも中国の小学校の学びに影響なかったのは、IT教育が進んでいるがうえ。

欧米でも小学校で

レポートをタイプしてオンライン提出、プレゼン作成、共有クラウドでクラスの制作物を視聴

なんて日常的で当たり前なんですよね。

日本はまだタブレット端末を全員に配布するかどうかで議論しているレベル、、

IT授業はパソコン教室に移動して、特別なこととして操作方法を教えられる、、。

どこの時代の話だよ?って感じですよね。

学校や塾に頼っていても意味ないです。使いこなせる先生が少なすぎるし、認識も甘い。

IT教育 親としてできること

親として出来ることは、まずは小さいうちから子どもにノートPCを与えること。

タブレットでは出来ることが限られます。ノートPC必須。ここはケチらないで与えてあげてほしい。人生を左右します。

そして、低学年のうちにタイピングをマスターさせておくことです。

無料のタイピングサイト

↑我が家はココを使用。他にも色々あるので、好みで選べばいいと思います。

ネットの危険性さえ教えておけば、あとは子どもがやりたいことをググって調べるし、クリエイティブにどんどん作っていきます!

小さいうちから情報の取り方を知り、英語さえできれば海外留学情報も自分でゲットしていけます。先生や塾や誰かがまとめた日本語情報を待つ必要はないのです!

おうち英語ならDWEよりパルキッズ一択しかない

我が家はおうち英語はありとあらゆる情報を集め、パルキッズに決めました。
おうち英語ならDWEではなくパルキッズ一択!な理由を解説しています。

おうち英語ノウハウはもちろん、日本語英語ともにハイレベルに伸ばし、思考力がある「賢い子」を育てるための家庭での取り組み、日英高度バイリンガルにする小学生以降のアカデミックな伸ばし方等を書いたedu-mama特製PDF(非公表)のプレゼントも記事後半に書いています。

地頭を賢くする習い事・通信教育

ベビーパーク

0歳-1歳からIQを伸ばす早期教育系なら、七田よりも良いといわれるここですね。
平均IQ140のベビーパーク
ちなみに、おうち英語界の元祖タエさんが監修された英語育児通信講座もできた(安い)ので、指標が欲しい方にいいと思います。
ベビーパークの英語育児

ワンダーボックス

算数オリンピック問題制作にも携わる教材開発チームが作ったプログラミング・数理パズル・アート・理科実験などを遊び感覚で学べるSTEAM教材。
文句なしの最高の内容です!
地頭を育てる新しい通信教育【ワンダーボックス】

月刊ポピー

無駄な付録が一切ない、激安の通信教育。
教科書に準拠し小学校の先取りが可能です。
→詳細はこちら

↓記事が気に入られたら、シェアしていただけると嬉しいです。

↓ほかの教育熱心なママさんのブログはこちらから。

にほんブログ村 教育ブログ 早期教育へ
にほんブログ村 教育ブログ 英才教育へ

本ページはプロモーションが含まれています

発達障害・多動が改善し頭を賢くする栄養

発達障害や多動で悩まれている方、子どもを賢くしたい方は、この記事をしっかり読んで見られてください。
(特に男の子ママ)

→発達障害・多動が改善し頭を賢くする栄養サプリ

まずはこちらの記事をどうぞ

1

おうち英語の王道基本ルートまとめ おうち英語のやり方ってもう基本ルートが決まってるのですが、まだまだ悩める親御さんが多いようなので、ここに簡略化してまとめます。 アレコレみる必要ないよ。 だいたいどこ ...

no image 2

純ジャパ育ちで中受を経た中学生の間で、英語インフレが始まっています。   リアル進学校ではこのような感じのようですね。 想定よりも早いペースで、純ジャパの英語インフレが始まっています。 あと ...

3

娘は2歳からプリスクールに週5日通っています。 かつ、英語力の補強のために、家庭でもおうち英語育児をやっています。 我が家では3歳半からパルキッズキンダーを始めました。 おうち英語ならDWEではなくパ ...

-教育方針

Copyright© 理系に強いマルチリンガルを育てるブログ , 2024 All Rights Reserved.