-
-
おうち英語ノウハウより重要なこと
2022/10/02 -英語育児
日本はおうち英語波及期で、さまざまな人、業者、グループが 私(我々の)おうち英語のやり方 が一番! と宣伝しています。やれこの教材がいい、継続しにくいママに寄り添うよとか、 それはそれでいいのですが ...
-
-
インター・プリスクール卒園後、小学生以降の英語教育をどうするか問題
2022/09/30 -英語育児
インター(プリスクール)を卒園後、小学校からの英語教育をどうしようか悩ませているご家庭がとても多いと思うので、今回は特に共働き家庭が小学校以降、英語を伸ばす方法について紹介してみます。 小学校低学年の ...
-
-
英語教育、おうち英語にあるあるなケース
2022/09/05 -英語育児
英語力もつかず、お金がかかっただけのケース →プリスクール丸投げ→なんとなく英語学童に週3回いれて→ガッツリ中受ルート 日本語英語学力全てが中途半端になるケース →プリスクールからインター小→国算英家 ...
-
-
幼稚園の代わりにインター、プリスクールに通わせるべきかと迷っている方へ 卒園時の英語力は?
幼稚園の代わりにインター、プリスクールに通わせるべきかと迷っている方へ 大体の悩みが費用と効果が見合うのか?という点だと思います。これは、入園までとそれ以降の家庭での英語インプット、取り組みにより変わ ...
-
-
ゆるおうち英語でいけると幻想をみないこと
2022/02/18 -英語育児
おうち英語は家庭によりそれぞれ。 かけ流しも多読もやりたくないけど、子どもには英語がペラペラになって欲しい、できれば海外大も選べる立場になってほしい。そんな声をたまにみかけますが、言ってることが無謀な ...
-
-
パルキッズのドリル教材が2/15から値上げされます
2022/02/02 -英語育児
2022年2月15日から、パルキッズのドリル教材が大幅値上げされます。 ◎フォニックスドリル 【現行価格】3,456円 ↓↓↓ 【新価格】11,000円 ◎ライミングドリル 【現行価格】3,456円 ...
-
-
小学生になると時間取れないので未就学児のうちに大量かけ流しを!
2021/10/21 -英語育児
未就学児の親御さんへ これだけはいっておきます。小学生になると本気で時間がなくなります。 知育や乳幼児の相手で忙しいよー と思われてるかもしれませんが、それは序の口です! 習い事に他教科の学習にと、や ...
-
-
おうち英語家庭にはNetflixやamazonプライムより、ディズニープラスDisneyplusがおすすめです
2021/08/28 -英語育児
おうち英語でyoutube やnetflixで英語アニメ、動画を見せている家庭は多いかと思いますが、実際のオペレーションとして次のような問題がありますよね。 Netflixやyoutube の問題 " ...
-
-
SDGsを学びながら国語力を伸ばす取り組み(小学生低学年向け)
2021/08/06 -英語育児
最近よく聞くSDGsですが、小学校低学年からも読めるおすすめの本が発売されています。 SDGS2種、地政学、統計学と4種類あります。 子ども向けSDGsのおすすめ本 手のひらに乗るサイズですが、ほどよ ...
-
-
英語維持といえるほどプリスクール卒は英語力はない
子供をインターナショナルスクール(プリスクール卒)に通わせていたり、幼児期に海外に駐在していた帰国子女を持つ親御さんがよく言う言葉。 それは、「小学校以後の英語維持をどうしよう」という悩みの言葉。 「 ...